保険修理協定
+
傷凹み板金塗装+
事故修理+
保険修理協定+
その他+
会社案内不幸にして自動車事故に遭われた消費者の権利を守る為に設立されました。
私たちは、現在の保険制度においては、消費者の権利侵害が頻発していると捉えています。
その大きな要因が示談代行サービスと呼ばれる損害保険会社の
そもそも被害者と加害者の賠償関係の当事者間に
加害者側として入り込むためのサービスです。
すなわち
示談代行サービスとは、保険契約者が交通事故を起こし、
被害者から損害賠償の請求を受けた場合に、
保険会社の交渉担当者がその保険契約者に代わって
被害者と交渉し自社に有利に示談するというサービスのことです。
このサービスでは交渉相手が被害者(一般消費者)とプロ(加害者の代理人)
となり明らかに被害者が不利な交渉を強いられることとなります。
そもそも
このサービス導入の際、
日弁連から弁護士法に違反する疑いがあるとの意見を受けましたが、
昭和48年に損保協会と日弁連が直接請求権等を明記した覚書を交わし、
示談代行付き保険が発売されることになりました。
示談代行サービスには、
法的知識の乏しい当事者同士が直接交渉をしなくてよいため、
スムーズに紛争を解決できるというメリットがあります。
また加害者にとって、加害者意識の中での不利な交渉が低減されるという
側面もあり加害者にとってありがたいことにはなります。
示談代行サービスには加害者にとってのそのようなメリットもあるのですが、
その反面、弊害がないわけではありません。
最大の問題は、支払われる損害賠償の金額です。
通常保険会社が提示してくる損害賠償の金額は、
だいたい裁判基準の6割から7割程度であるといわれています。
これは人身賠償においてもそうであるように対物賠償においても
そのように変わりはありません。
保険会社は、
保険金の支払いを決定するという優越的地位にあるため、
それを利用して被害者をはじめ修理工場やレンタカー会社
またその他関連各事業者に対して、
支払い保険金の減額圧力をかけることがあります。
示談代行サービスには大きなメリットがある半面、
特に被害者側にデメリットが少なからず存在するということを
しっかりと踏まえておく必要があります。
また損害保険会社が示談代行サービス導入時に
日弁連との覚書に署名する上での条件として出された条項に
下記のことも挙げられてますが
それもそもそも損害保険会社側に立った組織と言わざるを得ません。
紛争解決機関であるADRセンターの役員のほとんどは保険会社側であり、
事故車修理の標準時間表を作成している株式会社自研センターの株主は保険会社であり、
保険に関わる調査・確認を行っている株式会社損害リサーチの株主も保険会社であります。
このような実情から、これらの機関が第三者機関と言えるとは考えられません。
加害者・被害者に信義則・公序良俗の精神があるように損害保険会社にも公序良俗と信義則の基本理念は守られるべきことだと考えます
特に損害保険会社の優秀な会社思いのロイヤリティの高い
社員やアジャスターと呼ばれる損害調査員には強くその精神を求めます。
それらのことを踏まえ、
被害者が自らの損害を立証するための事故車損害調査を行なうこととして
我々が損害調査を行うことは損害保険業界にとっても、
支払保険金の均一化と保険金支払の迅速化につながるというメリットや、
一部の不当な保険金の高額請求に対する対抗策としてのメリットがあります。
また、この損害調査に沿って消費者(被害者側)が受け取るべき保険金が決まり、
その保険金を元手に、消費者がどこの修理工場でどんな修理をするか
選べる当たり前の権利が行使できるようになります。
これが、消費者の「知る権利」「選択できる権利」「意見が反映される権利」を具現化した
保険金支払のあるべき姿ではないでしょうか?
第三者として公明正大な損害調査を行なうことにより、
なお一層安心かつ安全な車社会の形成に寄与するよう努めてまいりますので、
皆様のさらなるご指導、ご支援を賜りますようお願い申し上げます。
そしてそのことが損害保険会社が懸念する最大のリスク
ほんの一部の消費者や業者の行う保険金詐欺まがい行為を抑制することにつながり
俯瞰した目で見ると支払保険金の低減につながると理解できるはずです。
在ってはならないことですが、もしもの時はこころ車店へご連絡ください
事業の目的
当法人は、わが国における事故車修理業及び損害保険業の健全な発展及び信頼性の向上を図り、もって安心かつ安全な社会の形成に寄与することを目的とし、その目的に資するために次の事業を行う。
主な事業内容
事故車修理業及び損害保険業の理解促進に資する事業
損害保険契約者等からの相談対応、苦情及び紛争の解決に資する事業
事故車修理業及び損害保険業の業務品質の向上に資する事業事故車損害調査に関する事業
会員に対するコンサルティング損害調査業に関する研修、試験及び認定等の事業事故車の買取りおよび修理業上記各号に附帯関連する一切の事業
理念
私たちは、公明正大な損害調査を行います。
私たちは、保険金支払の迅速化と支払保険金の適正化を目指します。
私たちは、消費者(被害者・当事者)の権利を守ることを旨とします。
設立経緯
私は前代表として一般社団法人事故車損害調査協会(DAA)を中谷氏(現代表)と他1名で設立し今日までボランティア活動をしてまいりましたが、中谷氏との損害保険会社との対応について、会員の指導方法と会の運営行動状況(方法論)については以前から意見の相違がありました。
そのような中で、今日まで大局のためにボランティアで頑張ってきましたが、事故車修理業界(得意に板金塗装業者)のおかれてる立場と損害保険会社との協定行為(慣例化された行為)について中谷氏との意見に大きな隔たりがあり、中谷氏の損害保険に対する裁判で白黒をつけ判例をとってそれを武器に損保と戦う姿勢は、当該事故車修理業界(下請けが多い立場)にとって好ましくないと考えており意見にここにきて、その他協会運営の面でも大きく考え方の相違があり、2024年10月をもって、ボランティア活動から完全に身を引かせていただきました。
そしてDAAの一部の仲間と元から『財乙塾』塾生の支援もあり、ここに新たなグループ的な集まりの仲間の会を設立いたしました。
このグループは事故車修理業者と事故車修理を受け付けることを業としている車関係者の集まりで、そもそも論を理解し現状の保険協定の制度の中でお互いの立場を尊重し消費者(被害者や当事者)のために法律と約款のもとに社会秩序を尊重し社会貢献できる行動するために設立いたしました。
お電話でのお問合せは
090-9629-8361
で受け付けております。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら
保険事故被害者の為のグループ店12
【全国対応】保険事故修理の被害者は当グループへ損害調査依頼を❣
被害者は騙されてる保険修理協定7
【神戸~大阪・全国】消費者利益・保険料は適正に使われてるのか?
【被害者様へ・全国対応】保険金・賠償金請求の正しいやり方とは!
【当事者様へ・全国対応】交通事故において大事な事、当事者とは❓
【保険契約者へ・全国対応】車両保険加入者様の絶対お得な使い方は!
【被害者様へ・全国対応】騙されるな保険事故の被害者、損保の嘘!
損害保険 協定のそもそも論 14
【協定理念・全国対応】損保と修理工場は消費者利益・原点に返れ
【協定理念・全国対応】事故の保険修協定は消費者利益を守る理念!
【協定理念・全国対応】知らないと損します!保険金と修理代の違い
【協定理念・全国対応】修理費見積もりの決定権は修理業者にある!
【協定理念・全国対応】損保指定工場でないからこそ出来る被害者の為
【協定理念・全国対応】修理事業者の売値は自分で決めるが当たり前
【協定理念・全国対応】被害者を救う保険事故修理の正しい履行方法
【協定理念・全国対応】違いが分かれば損しない保険契約と修理契約
【協定理念・全国対応】やっぱりおかしい!保険事故修理の損保基準
【協定理念・全国対応】保険修理にも法則がある!そもそも論とは!
【協定理念・全国対応】損害保険の「そもそも論」加害者と被害者
【協定理念・全国対応】それは詐欺ですか?中古部品を使用する事
協定額アップ!DAA工数見積5
【神戸~全国】協定額1.5倍へ損保指数見積とDAA工数見積の違い
【神戸~大阪・全国】損保見積額1.5倍アップは修理前協定の当店へ
【神戸~大阪・全国】なぜアジャスターから「協定」をお願いされる❓
これでいいのか?保険協定 8
【全国対応】これでいいのか損害保険会社の「全損攻撃」に合った記事
【協定理念・全国】保険会社の「全損攻撃」にあった被害者を守る
【神戸~大阪/全国対応】これでいいのか?損保の事故車修理費見積書
【全国の被害者様へ】損保に全損といわれた全損額は上げられます
【神戸~大阪・全国】これでいいのか!保険適用事故修理の関係者達
保険協定 損保に負けない法則8
【保険協定・全国】協定でアジャスターに値切られない方法と考え方
【協定得意・全国】保険事故修理工場へアジャスターは第三者です
【協定得意・全国対応】損保に負けない協定の最強法則!あるべき姿
【修理協定・全国】保険修理はアジャスターも納得する損害見積書
【指数と単価・全国】保険での事故車修理費の協定は何が問題か!
【協定・全国対応】誰も教えなかった!協定で値切られない考え方
役立つ保険事故 修理工場向け 18
保険修理には法則がある 協定の法則とは!こころ車店『財乙塾』
【全国対応】協定で「これ以上出せません」といわれて困ってませんか
【全国対応】協定で指数を使わず高額見積もりなのにもめない方法
役立つ保険修理 消費者向け14
【全国対応】保険事故修理は被害者の権利を守るお得なDAAグループ
【被害者・全国】保険事故修理は修理依頼先で支払われる保険金が違う
【全国対応】賢い人はこうしてる自動車保険契約で損しない入り方!
自動車損害保険のフリート契約は事故車修理工場で契約するのなぜ!
【全国・被害者】損保を信用するな!事故修理で泣かされないために!
【神戸~大阪】事故った時の注意!自動車保険が改悪されました!
【神戸~大阪】保険修理は修理依頼先により支払保険金・賠償金が変る
【神戸~大阪】事故てレッカー移動するなら損保指定工場はダメのなぜ
知らない人は危険です!自動車新技術と事故車復元修理方法の変化
神戸~大阪で追突された被害事故修理!賠償金は交渉力で変わる!
正しく知る!保険金と修理代8
【全国対応】知ってますか? 保険事故修理 立証責任は被害者の義務
【全国対応】事故修理は被害者・加害者共に自動車事故修理専門店へ
【全国対応】事故で加害者・被害者と成った時の公正公明・平等な解決
事故被害者と加害者の責任と義務17
【全国対応】保険事故修理 保険金請求は当事者として自分でやる!
【全国対応】追突された保険事故修理 被害者が泣かされないために
【全国対応】神戸~大阪で追突された被害者の賠償金は誰が受け取る?
【全国対応】被害者は泣かされてる! 協定という慣例が諸悪の根源
【全国対応】事故にあったら知っておく大切なこと当事者としての責任
【全国対応】自動車事故修理 被害者側に立った損害調査・修理見積
【全国】追突された物損事故損害で損しない為の損害見積書作成します
【全国対応】神戸~大阪で被害者になればわかる、損害保険会社の体質
【全国対応】対物賠償保険使用の事故では加害者が責任を果たしてない
【全国対応】損害保険会社の示談交渉サービスが被害者を苦しめる!
【全国対応】危険注意!過失100:0事故の加害者へ前科が付くかも
【全国対応】当事者責任を果たさない加害者が被害者を泣かしてる!
【全国対応】交通事故において忘れ去られてること!加害者の義務!
損保と修理工場の闇! 4
保険事故修理で損保に騙されるな24
【全国対応】対物100:0案件で全損額UP +対物超過使用修理
損保から言われた全損価格は不当に安い!全損価格は上げられます!!
【神戸~大阪・全国】保険事故で損保に泣かされる前にやるべきこと!
【全国対応】もらい事故損しないために!対物100:0保険事故修理
【全国対応】100対0被害者になった時、受け取るのは賠償金です
【全国対応】保険事故修理では加害者・被害者ともに損してます!
【全国対応】100:0の被害者で相手保険ありでもカモられる注意!
被害者になってわかる損保損保対応の闇!場合被害者は泣かされます!
事故被害者の為の画期的保険修理サービスあります。全国どこでも可能
騙されるな!損保の指定工場制度は支払保険金減額のために存在する!
はっきりわかった!損保の示談交渉サービスは被害者救済の為ではない
対物100:0の被害者様へ!賠償金は〇〇で請求するのが最良❣
誰も知らなかった法律と約款に基づいた正しい損害保険金請求方法
損しないための損害保険知識34
あなたは損してる! 損保提示の全損価格は上げられる 神戸~大阪
あなたも間違えてる!失敗しないための保険修理・自動車事故修理
事故った保険で損しないために!どこで相談するのか?大阪・堺・神戸
自分に過失が無いからといって100%賠償されるとは限りません
事故修理 損しない保険の使い方 自動車保険を上手に使いましょう
自動車事故 事故修理 保険を使っても保険料が上がらない!のなぜ
必見!神戸~大阪の法人車両管理は事故車修理専門店で保険に入るべき
保険事故修理 保険屋に全損といわれた車両高額買い取り出来ます。
【全国】追突された100:0案件で損保から全損と言われたら要注意
過失案件 ホンダフイット 車線変更双方の過失割合で揉める接触事故
追突された事故修理 低年式車 損保全損額は賠償金といえるのか
被害者を苦しめる損保の示談交渉!対物賠償案件は正当に支払われない
保険修理の正しい方法 ニッサンセレナを柱にぶつけた事故修理事例
全国対応 スズキラパン凍結スリップ事故 全損額以内で車両保険修理
あなたは騙されてるかも!対物保険修理の事故被害者となったら要注意
保険会社見積は不当に安い!カローラアクシオで保険修理費見積り比較
ハッキリ分かったこと!被害者にとって保険会社は悪徳加害者です!
だまされるな事故被害者!加害者も知らずに損保の不徳に加担してる
騙されるな!100:0の被害者様、損保の全損提示額は不当に安い!
お得情報アマゾンギフト券2
こころ車店『財乙塾』
TEL090-9629-8361
TEL078-777-9913
FAX078-777-9913
営業時間:9:00~19:00
定休日:日曜・祝日
このサイトのトップページへ接続されます。