神戸市東灘区 損保に騙される?被害者の損害賠償金と事故修理料金は違う! キズ・ヘコミ・事故修理専門 こころ車店

保険事故修理
+
傷凹み板金塗装+
事故復元修理+
保険事故修理+
当社指定工場+
その他+
会社案内対物賠償の事故修理において、これまで事故車修理業界と損保業界は被害者の権利を踏みにじって、お互いがお互いの都合を被害者と加害者を無視した協定という行為の中で、賠償金と修理代という異質のものを同じ土俵の中(損保支払基準ルール)の中で話し合って決めてきました。
これは1973年から約50年間にわたり損保側が導入した示談交渉サービスという名のもとに導入した、損害保険会社が加害者の代わりに示談交渉するというサービスでありますが、圧倒的情報量や交渉技術の中で一般消費者が被害者の場合、その方法論には太刀打ちできません。
そこで事故車修理業界が被害者の代わりにその損害額を現状復帰(事故直前の状態の復元する事)予想費用を賠償金(本来、修理費は賠償金の一部です)とすることで済ませてしまうようになってます。
ところがその場合でも修理工場側と損害保険会社側では交渉能力や法律的観念能力が違いすぎ、圧倒的に交渉能力に差異があり事故車修理業界を不利に導いてます。
即ち被害者にとっての賠償金額が不当に減額されてるということにつながってます。
損害保険会社の交渉人(アジャスター)は、事故車修理のプロではなく交渉のプロとして事故車修理工場に修理代(事故直前の状態復元修理費ではない))を値切ります。
それも根拠のない指数と対応単価という損保保険金支払い修理費見積もり基準で対応してきます。
賠償金は本来被害者と加害者(保険契約者)と交渉して支払われるべきものです。
被害者の依頼した修理工場は、あくまでその修理の依頼契約ですので損害賠償金(保険金)とは全く別のものです。
保険会社側は修理工場と交渉することで修理工場側にも大きな考え違いがあり(損保による洗脳教育)、保険会社と自社の修理代を交渉するものですから値切られます。
修理工場は修理依頼者(ここでは被害者の保険修理か自費修理かは関係ない)の修理依頼車両の自分の思いと修理内容の品質に応じた修理契約としてその希望状態への復元修理費用(修理代)を修理依頼者から対価としていただくのが本来の筋道です。
即ち損害賠償金と、修理依頼者の事故車修理費用は当然賠償金額とは違う修理価格(一般的には低くなります)となります。*(賠償金と同額または多い場合もあり得ます)
賠償金と修理代これはまったく違うものであり、賠償金は被害者が加害者から損害賠償隻にを履行してもらい民法に従った賠償方法(被害者が証明した賠償額)即ち金銭にて賠償するというのが法律での賠償額を決定し支払方法です。
その賠償金はあくまで被害者自身が受け取るものであり、その賠償金の使い道は被害者の好きにしていいことです。
ただ、一般的に普通は事故の復元費用に回しますので損害保険会社もそのように修理代として修理工場側と交渉してきますがそれは間違ってます。
残念なことに、事故車修理業界も一般被害者も、この流れが慣例として事故車修理業界に定着しており現在の事故車修理関係者はあまり気にもせず慣例に従ってますが、そのことにより被害者の損害賠償額が本来の賠償額より減額されて支払われてることと同じ状況となってることに気づいていません。
損害保険会社は理解してますよ、そしてその方が自分たちに都合がいいので何も言いませんが、本来事故車修理業界が損害保険会社と被害者の賠償金について交渉するのは弁護士法72条に抵触いたします。
保険会社はそのことを承知してます、なぜなら示談交渉サービスを導入に当たって1972年7月に弁護士協会から72条に抵触する恐れがあるという事で、待ったがかかった経緯がありその導入に当たって5つほどの条件が示されその中の直接請求権とおいう権利を約款に明記することで被害者が損害保険会社に直接賠償金請求する道を作ったからにほかなりません。
そのことで損害保険会社は条件付きではありますが被害者と直接交渉できることが可能になってます、すなわち弁護士法72条には抵触しません。
そして修理工場側は本来その交渉はできません、でも損保が異を唱えないのはその方が自分たちにとって都合がいいからにほかなりません。
当店はこのような状況を理解いたうえで、被害者に不足のない賠償金の請求方法を伝授させていただき直接請求権を行使するかしないかの判断とともに修理工場としての損害額の証明書を発行することで損保の直接交渉はさけサイドからホローする形で賠償金としての適正な金額を証明させていただいてます。
有ってはならないのですが、もしもの時は当店にご相談ください。
なお損害賠償保険に加入されてない加害者の方も、もし被害者が車両保険に加入しており車両保険を使用して修理した場合、損害保険会社は被害者の権利を代位しますので賠償金の請求を加害者のあなたにしてきます。
その場合、修理工場と協定するときの額よりより高額な修理費と過剰な修理内容を賠償金として請求してくる場合がありますので注意が必要です。
自動車の場合はほとんど対物保険には入ってる場合が多いですが2輪車(バイク)などがこけたりして相手乗用車にぶつけたなど、法外な修理費を請求されてる事例が報告されてます。
気を付けてください、そのようなどな場合も当店にご相談ください。
どのような場合も初動が大切ですので事故に遭遇したらまず当社にお電話ください。
あなたにとって最良の方法をアドバイス出来ます。
損害保険会社は社会的・経済的地位も高く、社会的信用力はありますがやってることは不徳なことが多すぎます。
昔、芸能人の○○さんが、朝までテレビで合法的詐欺師といって損害保険会社からクレームがTV局に入って話題になったそうです。が私も個人的見解ですがまったくそのように思います。
もしも損保の不徳を感じたら、まずはお電話ください。
お電話でのお問合せは
090-9629-8361
で受け付けております。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら
損害保険 協定のそもそも論 13
損しない、得する! 保険事故修理 保険修理契約と事故修理契約 別物である
損保に騙される?被害者の損害賠償金と事故修理料金は違う!
協定額1.5倍!DAA工数見積5
これでいいのか?保険協定 5
保険協定 損保に負けない法則8
役立つ 保険事故修理工場向け 10
保険修理役立つ知るべき事12
保険修理役立つ情報 過失割合のある事故修理は修理工場の見積もりで損得の差がある
保険事故修理は修理依頼先で支払われる保険金が違う 神戸~大阪
自動車損害保険のフリート契約は事故車修理工場で契約するのなぜ!
保険会社に泣かされないために!大阪 神戸での自動車事故保険修理
神戸、大阪 事故った時の注意!自動車保険が改悪されました要注意!
自動車事故 依頼先により支払保険金・賠償金が大きく変わります 神戸~大阪
事故ったらまず事故修理専門工場へレッカー移動することが決め手
正しく知る!保険金と修理代7
保険金で損しないために 保険事故修理 対物保険修理と修理依頼先で変わる保険金
自動車事故保険修理はどこでする 被害者・加害者共に自動車事故修理は専門店へ
知らない事は罪である!保険事故修理 被害者になったとき遣ってはいけないこと1.
事故被害者と加害者の責任と義務14
損保と修理工場の闇! 3
事故で保険会社に泣かされない15
もらい事故損しないために!対物保険事故修理100:0の保険事故修理について
対物事故被害者になったときの事故修理見積 大阪・神戸の事故協定
100:0の被害事故相手保険あり、安心したら損保にカモられる!
事故被害者の為の画期的保険修理サービスあります。全国どこでも可能
騙されるな!損保の指定工場制度は支払保険金減額のために存在する!
損しないための損害保険知識30
あなたも間違えてる!失敗しないための保険事故修理・自動車事故修理
事故った保険で損しないために!どこで相談するのか?大阪・堺・神戸
自分に過失が無いからといって100%賠償されるとは限りません
事故修理 損しない保険の使い方 自動車保険を上手に使いましょう
自動車事故 事故修理 保険を使っても保険料が上がらない!のなぜ
事故った保険事故修理 一番大事なこと 知ってる人は得します 保険契約の事
必見!神戸~大阪の法人車両管理担当者様こそは事故車修理専門店で保険に入るべき
保険事故修理 保険屋に全損といわれた車両高額買い取り出来ます。
神戸 追突された100:0の案件で全損と保険会社から言われたら注意
ホンダフイット 接触事故修理 双方過失あり過失割合で揉める 神戸~大阪
追突された事故修理 低年式車 損保全損額は賠償金といえるのか
保険修理の正しい方法 ニッサンセレナ 車庫の柱にぶつけた修理 大阪市
スズキラパン 凍結でスリップ エアバック開いた事故修理 大阪
事故車修理業者の選び方 5
事故った!当てられた! 保険事故修理 大阪の事故車修理業者の選び方 三次元計測器設置
損しない得する! 保険事故修理 修理工場 選び方 大阪、神戸市
お得情報アマゾンギフト券3
対物100:0の被害者様へ!賠償金は〇〇で請求するのが最良❣
賠償金請求には正しいやり方がある!修理依頼はそもそも論の当店へ!
交通事故において大事な事、基本は損害保険会社は当事者ではない!
だまされるな事故被害者!加害者も損保に任せると不徳に加担してる
協定で指数を使わず損保提示額より2倍以上も高額なのにもめない方法
対物事故で被害者利益を守る損しない協定で適正な賠償金を請求しよう
騙されるな!損保のusoya 指定工場制度は支払保険金減額のために存在する!
キズ・ヘコミ・保険事故修理 こころ車店『財乙塾』
TEL:090-9629-8361
TEL:078-777-9913
FAX:078-777-9913
営業時間:9:00~19:00
定休日:日曜・祝日
このサイトのトップページへ接続されます。