神戸市東灘区 ホンダ フィット 側面ぶつけた自損事故修理 車両保険 神戸~大阪市 キズ・ヘコミ・事故修理専門 こころ車店

ホンダフイット事故修理事例
左サイド壁で擦った事故修理
よくある事故です、左側サイド部です
写真では解りにくいのですが
フロントドア~リヤバンパー掛けて
大きな歪みと深いへこみがあり
ドアパネルは前後交換、クォターパネルは板金、
リヤバンパーは交換ということで
アジャスターと修理内容と作業範囲で
合意できました
車両保険を使用した事故修理です
この様な車両保険であっても
本来は保険金額(修理費見積額)が
決定した後
損害保険会社は保険契約者に
保険金を支払うというのが
契約上のルールであり法の定めるところです
そしてその決まった保険金は
保険契約者・被保険者が受け取った後
その保険金をいかように何に使おうが
それは保険契約者(被保険者)の自由です
それが保険契約の正しい筋という事です
保険契約者が自身の事故車を修理するときは
修理業者と修理契約の下、修理依頼をする
これが時系列の正しい保険金の運用です
修理依頼は修理依頼者の要望で
修理工場と契約するのですから
修理内容と作業方法により
修理工場によって修理代は変わります
これは修理契約です
修理契約者が損害保険契約者と同じ時
現在は慣例が優先されてますので
注意が必要となります
*チャーシュウ麺が個々のお店で
それぞれ価格が違うのと同じ事です
チャーシュウ麺がチャーシュウ麺という
商品としてチャーシュウ麺だからという理由で
どこでも同じ価格という事はありませんね
フイット ドアミラーも壊れています
新品部品と交換になります。
フロントドア交換、リヤドア板金修理。
フイット 塗装完了
ドアパネルは外してあります
大阪の大阪市住之江区の弊社では
仕上がり精度と作業効率を考え
このような事故修理の場合
このようにドアを外し単品で
塗装作業をいたします。
フイット ドア塗装時
大阪の大阪市住之江区の弊社では
塗装修理作業時によくこの作業方法をとります
この方法は作業性は良いのですが
本体と別々に塗装しなくてはいけませんので
色のずれが出やすいのですが
弊社のブースは中が広く車両本体と同時に
塗装することができますので、色のずれもありません
ホンダフイット側面擦った事故修理完成です。
この様に、きれいに仕上がりました。
大阪、大阪市での事故修理、板金塗装は
修理4原則に則り板金塗装修理を行う
大阪の株式会社ボディショップ栄一へ
ぜひ、ご用命ください。
お見積もりのご依頼はこちら↓
http://dekiteru.net/cms/em_sub.php?id=10383&pgmid=105
参考修理価格
板金技術料¥73,400
交換部品代¥117,060
塗装技術料¥88,300
塗装材料費¥17,660
合計¥296,420税前
その他後相談事はこちら↓
http://dekiteru.net/cms/em_sub.php?id=10383&pgmid=104
お電話でのお問合せは
090-9629-8361
で受け付けております。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら